千葉県最南端に行ってきました(後編)

温泉地に泊まるとだいたい3回お風呂入ります。
 夕飯前
 夕飯後
 次の日の朝食前
イヤですね~貧乏性は。


と言うことで朝起きてすぐにお風呂へGO!


部屋へ戻って外を見るとまたも同じところで、しかも早い時間から釣りをしてる人がいます。
この日は朝から大雨だってのに。
釣りバカのハマちゃんですかね。
f:id:bollpengin:20170626104102j:plain
ごめんなさい。
雨ではっきり写らなかったので昨日の画像です。



朝食は7時~8時か8時~9時かのどちらかを選ぶようです。
昨日チェックインした時間はそんなに遅くなかったと思うのですが遅い時間はもう埋まってたので強制的に早い時間の7時から朝食。
朝もバイキングです。


朝から焼き物
アジです。
f:id:bollpengin:20170626141247j:plain

オムレツはその場で作ってくれます。
ただし行列が時間ロス・・・
f:id:bollpengin:20170626150748j:plainf:id:bollpengin:20170626141614j:plain

食い過ぎでしょ!
f:id:bollpengin:20170626141636j:plain


さらば南海荘
また来たいな。
f:id:bollpengin:20170626141658j:plain


大雨やばい。
ところどころ写真撮ったけど見れるものが全然無かった



帰りは海ほたる経由で~~
f:id:bollpengin:20170626141855j:plain


この景色は最高です!
f:id:bollpengin:20170626142042j:plain


f:id:bollpengin:20170626142129j:plain
シールドマシンの刃の部分ですね。


これが大きな筒の先頭に付いていて回転して穴を掘るんです。

山の中を通るトンネルや地下鉄なんかも全部これ使うんですね。

昔ゼネコンがらみの仕事したことがあります。
ちょうどこれ使って穴掘る現場にも行きました。


大きさにもよるけど1日に5メートルほどしか進まないらしいです。
(今は技術の進歩でもっと早いかもしれません)


一定距離だけ掘削したらブロックを組み立てて延長していきます。
何キロ何十キロにもおよぶトンネルを掘るのってとんでもなく時間がかかるんですね。


ほとんどの場合シールドマシンは使い捨てです。
掘る穴に応じた、いわゆるオーダーメイドなんですね。
掘る穴の大きさもそうだし、土の質にも合わせるかららしいです。


「最後はどうやって取り出すんですか?」

「そのまま埋めちゃいます」

「ええええっ!」
実際には刃の部分と内部の機械は回収して廃棄。
筒の部分はブロックで覆いそのままトンネルの一部になるようです。

何年も頑張ったシールド掘削機の刃の部分が海ほたるに展示されているんですね。




お疲れさん♪
シールド掘削機&俺!